大学を一年休学して、オーストラリアのシドニーへ行き、語学学校へ通い、そのあとオーストラリア、ヨーロッパ、アフリカとバックカッパーになって旅をしてきた記録です。

休学.com

「 adminの記事 」 一覧

no image

8、語学学校の卒業と人生の休日

シドニーで人生の休日〜その2 ホームステイ終了と引越し

語学学校の授業が終わり、旅の準備をするために時間が必要だったが、ホームステイは結構高いので少しの間、学校でできた日本人の友達の「コウちゃん」の家に泊まらせてもらうことになった。     コウちゃんはた ...

no image

8、語学学校の卒業と人生の休日

シドニーで人生の休日〜その1 語学学校での生活と旅へ

シドニー三日目はホームステイ先で起きました。朝は、みんな時間が別々なので、一人でシリアルかパンかフルーツを食べるというシステムになっていました。     軽くご飯を食べて学校に向かいます。学校の入学手 ...

7、メルボルン観光

メルボルン観光13〜メルボルンのビクトリア州立図書館

メルボルンの街なかを歩いているとなんだか立派で歴史的な感じがする建物を見つけたので、近寄ってみて見ると図書館でした。         ここは「ビクトリア州立図書館」ですが、造りが豪華すぎる。日本の図書 ...

7、メルボルン観光

メルボルン観光12〜旧メルボルン監獄

メルボルンの路地裏をブラブラしたあとに向かったのは「旧メルボルン監獄」。         ここは、1851年に建てられ、1929年まで使用された監獄の一部を博物館として公開しています。     長い廊 ...

7、メルボルン観光

メルボルン観光11〜メルボルンの路地裏

メルボルンのエキシビションセンターの周辺は川があって、広場があってきれいで気持ちが良いです。         メルボルンの駐輪場って自転車をつなぐ輪っかがあるだけなんです。         エキシビシ ...

7、メルボルン観光

メルボルン観光10〜エキシビションセンター

自転車でブライトンビーチからメルボルンの街まで来ました。         うろうろしていたらエキシビションセンターというところを見つけました。         日本の幕張メッセの様な展示場のような感じ ...

7、メルボルン観光

メルボルン観光9〜メルボルンの自転車専用道路

メルボルン観光4日目はまず、ブライトンビーチからメルボルンの街なかまで自転車で行きました。     メルボルンの道は自転車道が分かれていて、シドニーと違って坂が少なくとても走り易いです。ヤシの木が立っ ...

7、メルボルン観光

メルボルン観光8〜フィリップ島のペンギンパレード

トヨタのメルボルン工場の見学のあとは、メルボルンの郊外にあるフィリップ島というところに行きました。     フィリップ島はメルボルンの南東約140km、車で役1時間30分くらいのところにある島です。こ ...

Copyright© 休学.com , 2025 All Rights Reserved Powered by AFFINGER4.