シドニーの語学学校の授業ではグループワークがよくありました。グループワークはグループで一つのテーマについて調べて、みんなの前で発表をするというものです。
僕が通っていた学校では定期的にグループワークがありました。
あるときグループワークでシドニーのオリンピックパークについて調べることにしました。シドニーといえば、2000年のシドニーオリンピックが有名です。高橋尚子選手がマラソンで金メダルを取って「Qちゃん」ブームになったという記憶が残っています。
オリンピックパークはシドニーのセントラル駅から往復で5ドルくらいです。グループワークだったので、学校は休みだけど朝早く起きてセントラル駅に集合しましたが、一人遅刻して時間に来なかったので集まった人だけで先に行くことにしました。
グループワークは語学学校の生徒でやるので、いろんな国の人がいますがだいたい一人は必ず時間に遅れてきます。日本人は時間に正確なので大体集合時間には全員いるんですけど。
オリンピックパーク駅で下車してオリンピックパークに到着しましたが、ほとんど人がいないし店も開いてない。
ちょっと早すぎたかなと思いながらも、みんなで散策していきます。
メイン会場のスタジアムです。
中に入ろうと思いましたが、入場料で15ドルくらいかかるというのでやめました。中に入るだけで15ドルって。
さすがにオリンピックをおこなった公園だけあってきれいになってます。
広い芝生です。
オリンピック当時はいろいろな選手用や報道用の仮設建築や物販用のテントなどが建っていたんでしょう。
通路も広くきれいに整備されてますが、人がいないとかなり寂しいです。
イベントなどで使われるときはもっと混雑するんでしょうけど、朝早くてほとんど人がいない。
奥に見えるのはホテルでしょうか? イベントがないときは集客がかなり厳しそう。
太陽光発電を搭載した、、、なんでしょう? アンテナかな
なんとなく海外って噴水が多い気がします。
実際は人がくぐれるくらい大きい噴水です。
人の大きさと比べるとかなり大きな噴水です。
ちょっとスタジアムから離れてみます。
人工的にきれいに作られた公園って感じがします。
横には森が広がっていますが奥にあるのはゴルフ場でしょうか。
自然が多いところです。
いろんな施設があったのですが、ほとんど中に入れませんでした。残念。
ピクニック気分でみんなで写真を撮りながら歩いて、昼食は他が開いてなかったのでマクドナルド。
ご飯を食べ終わったくらいで遅刻していた人が来ました。
午後もオリンピックパークの散策です。
造成された山。なんのため?
周辺の道路もきれいで日本の道路と比べてかなりスッキリしてます。
オリンピック用の規格で作られたと思うのですが、歩道もものすごくゆったりしていて、途中にベンチが置いてあったりして良い雰囲気です。
またまた噴水。
プール会場は入れました。
確かオーストラリア出身の水泳選手のイアンソープが金メダル取ったところです。
競泳用のプールの奥がレジャープールになっていて南国っぽい木が植えられています。
それにしてもプールの天井高いな。
こちらは飛び込み用のプールです。
さすがにオリンピック用に作られたプールなだけあって、スタート位置やその後ろも報道陣用なのかゆったり作られています。
こうして見るとかなり大きい室内プールです。こんな大きなプールは初めて見ました。
プールを出て歩いているとゴルフの打ちっぱなし練習場に出ました。
日本の打ちっぱなし練習場と違って広くて、ネットで囲ってある感じがないです。
アメリカの練習場で一度打ちっ放ししましたが、こういうところで打ちっ放すのってかなり気持ち良いです。
人口っぽい池に出ました。
水辺がきれいに整備してあり気持ちよいです。
木々の間を抜けてまだまだ歩いていきます。
広場に出ると大勢の人がピクニックしたりして楽しんでいました。
グループワークの仲間はこの辺で用事かあるということで一度解散になりました。
みんなは帰ったのですが、僕は散策し始めると止まらなくなるので、疲れを忘れて歩き続けました。
ものすごい奥まで続いている並木道ですが、ちょっと人が少なく寂しい感じです。
自転車で走っている人がいますが、さすがに歩き続けているとシドニーのオリンピックパークは広いので自転車がほしくなります。
さっきのスタジアムが遥か彼方に見えます。
かなり歩いてきましたが、またオリンピックパークは続きます。
展望台があって登ってみましたが、さすがにこの先まで行くのは帰ってくるのが大変そうです。
だだっ広いという言葉が似合います。
何かの繁殖をしている池でしょうか。藻が繁殖していました。
自転車に乗っている人が羨ましい。
ピクニックしている人がいます。
こんな池の前でしなくてももっといいところいっぱいあるのに。
テーマパークにしか無いような朽ち果てた船があるのですが捨ててあるのでしょうか?
昔は桟橋でもあったのでしょうか? 今は鳥がとまっているいるだけです。
またしても謎の人口の丘。入り口がゲート式になっているのが怪しい。
やっとちょっと帰ってきましたが、まだまだ道のりは遠いです。
途中にオリンピック記念館がありました。
オリンピックパークのミニチュア模型が置かれていました。
先ほどあった謎の太陽光発電システムの模型もあります。誰か正体を教えてください。
サインボードの模型です。
世界中からいろんな人が来るので判りやすいサインボードは大切ですよね。
オリンピックを開催することでこうした国際感覚が産まれて、世界中から人を呼び寄せる国際都市になっていくような気がします。
オリンピックパーク駅の模型です
横から見たらこんな感じ。
結構シンプルです。
歩き疲れたのでさすがに帰ることにしました。記念館ではシドニーオリンピック公式グッズが格安で売られていました。
さすがに今は売っていないと思いますが、オリンピックが終わったあとも残ってしまった公式グッズはこうやって何年もかけてちょっとずつ売っていくのでしょうか。
模型で見たオリンピックパーク駅です。
実際かなりシンプルです。
この日はさすがに一日中歩いて疲れましたが、夜は語学学校の友達の誕生日パーティーに呼ばれていたので行ってきました。
さすがに疲れた一日でした。